あきる野市の不動産購入・売却は株式会社あきる野ミリオンホーム!!! > 株式会社あきる野ミリオンホーム!!!のスタッフブログ記事一覧 > 【あきる野市名産の「のらぼう菜」とは?おいしいレシピもチェック!】

【あきる野市名産の「のらぼう菜」とは?おいしいレシピもチェック!】

≪ 前へ|【離婚や相続で不動産売却をする際の注意事項とは?】   記事一覧   【ライフステージの変化と不動産売却!子どもの独立や親の死亡時に考えるなら?】|次へ ≫

【あきる野市名産の「のらぼう菜」とは?おいしいレシピもチェック!】

カテゴリ:地域情報

あきる野市名産の「のらぼう菜」とは?おいしいレシピもチェック!

こんばんは!あきる野ミリオンホーム!!!の橋本です。

今回のブログは、地域の情報についてお届けしたいと思います!

あきる野市の名産『のらぼう菜』についてです。


----------------------------------------


東京都心から50km圏内にあるあきる野市は、冬は都心部に比べると冷え込みが厳しいものの、夏は過ごしやすい地域として知られています。
そんなあきる野市の名産品として知られているのが「のらぼう菜」ですが、どんなものかご存じない方もいるかもしれません。
今回はのらぼう菜とはどんなもので、どんなおすすめレシピがあるのかもまとめて見ていきましょう。

のらぼう菜とは、オランダの交易船が持ち込んだセイヨウアブラナが原種ではないかといわれている江戸東京野菜のひとつ。
記録として残っている歴史からは、江戸時代後期に関東代官という行政や警察のような役割をしていた伊奈忠宥から、地元の名主小中野四郎右衛門と網代五兵衛に、のらぼう菜の種子を配布したことがわかっています。
のらぼう菜が普及したことで、その後に発生した天明の大飢饉や天保の大飢饉から人々が救われたのだとか。
あきる野市名産ののらぼう菜は栄養が豊富で、とくにカロテン・ミネラル・ビタミンB群の摂取に効果的。
β-カロテンは抗発ガン作用や免疫賦活作用があり、体内ではビタミンAに返還されて呼吸器系統を守る働きや髪の健康維持が期待できることで知られています。

他の地域では見かけない珍しい野菜ですので入手方法が気になる方もいるかもしれません。
買える場所は五日市ファーマーズセンター「あいな」や秋川ファーマーズセンターなど主にJAの直売所となっており、イベントで販売されることもありますのでチェックしてみましょう。

あきる野市名産ののらぼう菜のおいしいレシピ!

名産ののらぼう菜は菜の花に似た野菜なので、菜の花と同じような調理方法で味わえます。
茎の部分にはほのかな甘味があり、アスパラガスのような歯ごたえを感じるでしょう。
のらぼう菜にはさまざまなレシピがありますが、なかでもあきる野市でよく食べられる「だんべぇ汁」のレシピを紹介します。
だんべぇ汁とは、具沢山のすいとんのような料理です。
用意するのは、のらぼう菜1束とすね肉・大根・人参・里芋・ごぼう・こんにゃく・すいとん粉・だし汁・みりん・醤油・酒・水。
まずは、のらぼう菜を塩ゆでして、5cmほどの食べやすい大きさに切って下処理しておきます。
だし汁にすね肉・大根・人参・里芋・ごぼう・こんにゃくを入れて煮込み、その間にすいとん生地を作っておいて、野菜に火が通ったらすいとん生地をちぎり入れていきます。
最後にすいとんが浮いてきたらお椀に注ぎ、たっぷりのらぼう菜を盛りつけたら完成です。
日本人ならなじみ深い醤油味の温かい汁にのらぼう菜の緑が映えて思わずほっとするメニューとなっていますよ。

おすすめ物件情報|あきる野市の不動産一覧

まとめ

あきる野市名産ののらぼう菜とはどんな野菜か、のらぼう菜を使っただんべぇ汁のレシピもあわせて紹介しました。
のらぼう菜は他の地域ではあまり目にしない野菜ですが、栄養価が高く、調理もしやすい注目の野菜です。


実は私橋本の父は、現役で会社勤めしている頃から農業を兼業しており、定年退職した今は、毎日畑で野菜作りに精を出しており、実家の庭先では無人販売もしています。

夏のとうもろこしやこの時期ののらぼう菜は特に人気で、私も小さいころから慣れ親しんでいる野菜です。
あきる野市にお住まいの方はもちろん、近くにお寄りの際は、ぜひ名産ののらぼう菜を味わってみてくださいね!


不動産売買は、物件や所有者様の状況によって、本当に様々な内容を含んでいます。

やはり不動産のプロにご相談するのが、近道だと思います。

株式会社あきる野ミリオンホーム!!!では、あきる野市・日の出町に地域密着で、

お客様の売却相談応じておりますので、どうぞお気軽にご相談くださいませ!



住まい探しや売却、不動産のことでお悩みがあれば、当社が『ひゃくまん』パワーでお手伝いしますので、

どうぞお気軽にお問い合わせください!住まいをお探しの方も売却相談の方も、こちらをクリック↓

不動産売却でお悩みの方は
こちらから無料相談!

【あきる野市・日の出町の不動産売却はお任せください!】↓↓↓





【人気のブログ記事はこちら!】↓↓↓





 


【インスタでも情報発信中!】↓↓↓







社名 株式会社あきる野ミリオンホーム!!!
代表者名 橋本 友章
所在地 〒197-0823 東京都あきる野市野辺599番地1
E-Mail info@a-millionhome.co.jp
TEL 042-595-5076
FAX 042-595-5066
営業時間 09:00~18:00
定休日 毎週水曜日、第1・第3木曜日

【企業理念】 
 【地域とお客様に『ひゃくまん』の笑顔と幸せ届けます!!!】
  社名の最後にあるビックリマーク3つ。不動産仲介における
  売主様、買主様、そして間に入る当社の意味を込めています!!!




≪ 前へ|【離婚や相続で不動産売却をする際の注意事項とは?】   記事一覧   【ライフステージの変化と不動産売却!子どもの独立や親の死亡時に考えるなら?】|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

橋本 友章 最新記事



橋本 友章

不安が多くわかり難い不動産取引を、丁寧にご説明して安心して笑顔になって頂きたい。そんな取引きを目指して『ひゃくまん』パワーでお手伝い致します!!!

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


あきる野市雨間 中古戸建

あきる野市雨間 中古戸建の画像

価格
1,380万円
種別
中古一戸建
住所
東京都あきる野市雨間233-5
交通
秋川駅
徒歩8分

あきる野市伊奈 中古戸建

あきる野市伊奈 中古戸建の画像

価格
1,590万円
種別
中古一戸建
住所
東京都あきる野市伊奈256-3
交通
武蔵増戸駅
徒歩7分

あきる野市野辺 築浅中古戸建

あきる野市野辺 築浅中古戸建の画像

価格
2,880万円
種別
中古一戸建
住所
東京都あきる野市野辺1223-13
交通
東秋留駅
徒歩11分

日の出町大久野 中古戸建

日の出町大久野 中古戸建の画像

価格
5,780万円
種別
中古一戸建
住所
東京都西多摩郡日の出町大字大久野669
交通
武蔵五日市駅
バス4分 多摩聖地霊園前 停歩14分

トップへ戻る