あきる野市の不動産購入・売却は株式会社あきる野ミリオンホーム!!! > 株式会社あきる野ミリオンホーム!!!のスタッフブログ記事一覧 > 【住宅ローンの借り換えで金利をお得に!メリットとデメリットや注意点とは?】

【住宅ローンの借り換えで金利をお得に!メリットとデメリットや注意点とは?】

≪ 前へ|【土地を購入して新築住宅を建てるなら!挨拶するべき範囲やタイミングとは?】   記事一覧   【子育て世帯のマイホームの選び方!立地選びのポイントは?】|次へ ≫

【住宅ローンの借り換えで金利をお得に!メリットとデメリットや注意点とは?】

カテゴリ:不動産購入 お役立ち情報

住宅ローンの借り換えで金利をお得に!メリットとデメリットや注意点とは?

こんにちは!あきる野ミリオンホーム!!!の橋本です。

不動産の購入に関するお役立ち情報ブログ、第15弾、

今回は購入後のお話しになりますが、【住宅ローンの借り換え】に関してです。

----------------------------------------

多くの住宅ローンで変動金利が採用されているため、できればその都度金利が安いローンに変えたいと考えるもの。

そんなときに検討したいのが、住宅ローンの借り換えです。
低金利の住宅ローンに借り換えるのはメリットが多いように感じますが、デメリットや注意点もあります。
住宅ローンの借り換えを考える前に、メリットとデメリットとは何か確認しておきましょう。


住宅ローン借り換えのメリットとは?返済額の総額が少なくなるケースも!

住宅ローン借り換えのメリットは、返済期間を短くできるケースがある点です。
低金利の住宅ローンに借り換えることで、毎月の返済額を少し増やして返済期間を短くできるでしょう。
また、長期固定金利の住宅ローンへの借り換えも可能です。
長期固定金利とは、一定期間金利が変わらないローンのこと。
低金利のまましばらく上がらないことが予想されるなら、毎月の支払いも一定にできるので返済計画がしやすいメリットがあります。
また、団体信用生命保険の内容を充実させることができるのも借り換えの魅力です。
住宅ローンを借り換えるときに団体信用生命保険の内容を確認できるので、前回と同じ条件ではなく、よりライフスタイルに合った内容に変更できます。

住宅ローンを借り換えるデメリットや注意点!結果的に支払い額が多くなる?

住宅ローンを借り換えるデメリットや注意点は、諸費用がかかる点です。
基本的に、住宅ローンを借り換える際は手数料がかかります。
諸費用とは金融機関の手数料や印紙代、抵当権抹消費用や登録免許税などで、様々な手続きにそれぞれ費用がかかるのです。
特に、金融機関の手数料は高額になる場合があります。
せっかく安い金利の住宅ローンに買い替えたのに、諸費用分をプラスした総額の支払い額が借り換え前より高額になってしまうことがあるのです。

借り換えを検討している場合、金融機関で借り換えの諸費用をシミュレーションしてくれます。
借り換えをしなかった場合の返済額と比較して、低くなった金利分より高額にならないかチェックしましょう。
また、住宅ローンの借り換えを検討するときは、様々な金融機関のローンをチェックしなければいけないのも難点です。
どうせ借り換えるなら、金利が1番安いところで借り換えたいと時間をかけていると、借り換えのタイミングを逃してしまうケースがあります。

【住宅ローンの借り換え】金利差がどれくらいあればメリットがあるといえる?

一般的には、下記3点が借り換えの目安と言われています。

 ①借入残高 : 1,000万円以上

 ②借入期間 : 10年以上

 ③金利差  : 1%以上


しかしながら、低金利が続く現在、金利差は0.5%以上あれば、メリットがある可能性があります。

住宅金融支援機構が発表している、「2019年度 住宅ローン借換えの実態調査」によると、借換え前の金利は1.0~1.5%(年利)が最も多く、借換え後の金利については0.5~1.0%(年利)が最も多くなっています。

この金利差がある方は、十分に検討の価値がありますので、金融機関に相談してみましょう。


まとめ

住宅ローンの借り換えとは何か、借り換えのメリットデメリットを紹介しました。
住宅ローンの借り換えは、慎重におこなえばメリットが多いものです。
しかし、借り換えるローンは自分で探さなければいけません。
また、住宅ローンを借り換えても総額にすると支払い額が高額になるケースもあります。
メリットとデメリットを理解して、住宅ローンの借り換えをするときはじっくり検討しましょう。


私たち株式会社あきる野ミリオンホーム!!!では、あきる野市・日の出町の新築・中古一戸建てを中心に、多数の不動産情報を扱っております。

マイホーム購入に関してお悩みがあれば、橋本が、親切・丁寧にご対応いたしますので、どうぞお気軽にお問い合わせください!

住まいをお探しの方も売却相談の方も、こちらをクリック!↓

あきる野ミリオンホーム!!!への
お問合せはこちら!

【あきる野市・日の出町の不動産売却はお任せください!】↓↓↓





【人気のブログ記事はこちら!】↓↓↓





 


【インスタでも情報発信中!】↓↓↓







社名 株式会社あきる野ミリオンホーム!!!
代表者名 橋本 友章
所在地 〒197-0823 東京都あきる野市野辺599番地1
E-Mail info@a-millionhome.co.jp
TEL 042-595-5076
FAX 042-595-5066
営業時間 09:00~18:00
定休日 毎週水曜日、第1・第3木曜日

【企業理念】 
 【地域とお客様に『ひゃくまん』の笑顔と幸せ届けます!!!】
  社名の最後にあるビックリマーク3つ。不動産仲介における
  売主様、買主様、そして間に入る当社の意味を込めています!!!


≪ 前へ|【土地を購入して新築住宅を建てるなら!挨拶するべき範囲やタイミングとは?】   記事一覧   【子育て世帯のマイホームの選び方!立地選びのポイントは?】|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 不動産売却
  • 更新情報

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社あきる野ミリオンホーム!!!
    • 〒197-0823
    • 東京都あきる野市野辺599-1
    • TEL/042-595-5076
    • FAX/042-595-5066
    • 東京都知事 (1) 第106229号
  • Instagram
  • Twitter
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-01-13
    あきる野市二宮 古家付売地の情報を更新しました。
    2025-01-13
    あきる野市二宮 売地 2号棟(全6区画)の情報を更新しました。
    2025-01-13
    あきる野市二宮 売地 1号棟(全6区画)の情報を更新しました。
    2025-01-13
    あきる野市秋川 売地の情報を更新しました。
    2025-01-13
    あきる野市伊奈 中古戸建の情報を更新しました。
    2025-01-13
    あきる野市雨間 平屋中古戸建の情報を更新しました。
    2025-01-13
    あきる野市二宮 売地 5号棟(全6区画)の情報を更新しました。
    2025-01-13
    あきる野市下代継 中古戸建の情報を更新しました。
    2025-01-13
    あきる野市五日市 売地 NO,4/全5区画の情報を更新しました。
    2025-01-13
    あきる野市野辺 築浅中古戸建の情報を更新しました。
  • おうち売却の達人
  • HOME4U 不動産売却
  • すまいステップ
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

橋本 友章 最新記事



橋本 友章

不安が多くわかり難い不動産取引を、丁寧にご説明して安心して笑顔になって頂きたい。そんな取引きを目指して『ひゃくまん』パワーでお手伝い致します!!!

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


あきる野市雨間 平屋中古戸建

あきる野市雨間 平屋中古戸建の画像

価格
1,480万円
種別
中古一戸建
住所
東京都あきる野市雨間1819-1
交通
秋川駅
徒歩27分

あきる野市伊奈 中古戸建

あきる野市伊奈 中古戸建の画像

価格
2,680万円
種別
中古一戸建
住所
東京都あきる野市伊奈132-2
交通
武蔵増戸駅
徒歩12分

あきる野市野辺 築浅中古戸建

あきる野市野辺 築浅中古戸建の画像

価格
2,980万円
種別
中古一戸建
住所
東京都あきる野市野辺1223-13
交通
東秋留駅
徒歩11分

あきる野市下代継 中古戸建

あきる野市下代継 中古戸建の画像

価格
2,980万円
種別
中古一戸建
住所
東京都あきる野市下代継121-11
交通
秋川駅
徒歩6分

トップへ戻る