こんばんは!あきる野ミリオンホーム!!!の橋本です。
不動産の売却に関するブログです。
----------------------------------------
今回は、土地の評価額についてご紹介していきます。
まずは、そもそも土地の評価額とはなにかをご紹介していき、評価額の特徴や調べ方についても解説していきます。
土地の売却を検討している方は、参考にしてみてください。
評価額とは?土地の価格はどのように評価されているのか解説
不動産の評価額とは、不動産にかかわるさまざまな税金を計算するときの基準になる価格のことです。
不動産にかかわる税金とは、固定資産税や相続税などが該当します。
一戸建てやマンションなども、土地と建物、それぞれに評価額がつくのです。
そして土地の価格は、5つの評価によって決められていきます。
売却相場は査定サイトでもチェックできますが、土地の評価額の特徴を知れば売却価格にも納得できるようになります。
評価額について、土地の5つの評価の特徴をご紹介
土地には5つの評価があります。
●実勢価格
●公示価格
●基準地価
●相続税路線価
●固定資産税評価額
これら5つの評価は評価方法が異なり、それぞれに目的があります。
公示価格は「土地の評価額の基準」となっているので、まずはこの価格を押さえておくことが重要です。
そして基準地価は、「公示地価を公表しない場所において基準とされる地価」になります。
実勢価格は公示価格とほぼ同じ程度か数%高い程度で、時価とも呼ばれます。
相続税評価額は国税庁が調査して土地の価格を決め、固定資産税評価額は市区町村が土地の価格を決めています。
上記により、基準となる価格以外に、別々の調査機関が土地の価格を調べていることがわかります。
それぞれの土地の評価額の調べ方を説明
実勢価格を調べるなら、国土交通省が管轄の土地情報総合サイトで調べることができます。
公示地価と基準地価なら、土地総合情報システムで、エリアを絞っていくことで調べられます。
そして相続税路線価は、国税庁のサイトの路線図・評価倍率表で探すことがおすすめです。
土地の評価額は、評価する機関や計算方法が異なることを知っておけば、売却価格にも納得がいくことでしょう。
まとめ
土地の評価額は、5つの方法で評価されていることがわかりました。
それぞれに目的が異なり、土地を評価する機関が異なっているため少々複雑かもしれません。
しかし、どのように土地の評価額が決まるのかを知っていれば、売却価格に納得ができるようになります。
不動産を売却する際には、それぞれの評価方法も参考にして、いくらくらいになるのかを調べてみてください。
不動産売買は、物件や所有者様の状況によって、本当に様々な内容を含んでいます。
やはり不動産のプロにご相談するのが、近道だと思います。
株式会社あきる野ミリオンホーム!!!では、あきる野市・日の出町に地域密着で、お客様の売却相談応じておりますので、
どうぞお気軽にご相談くださいませ!
住まい探しや売却、不動産のことでお悩みがあれば、当社が『ひゃくまん』パワーでお手伝いしますので、
どうぞお気軽にお問い合わせください!
住まいをお探しの方も売却相談の方も、こちらをクリック↓
【あきる野市・日の出町の不動産売却はお任せください!】↓↓↓
【人気のブログ記事はこちら!】↓↓↓