こんにちは!あきる野ミリオンホーム!!!の橋本です。
不動産の購入に関するお役立ち情報ブログ、
今回は、親子リレーローンのお話しです。
----------------------------------------
将来は二世帯住宅を購入し、子どもの家族と一緒に暮らしたいと考えている方におすすめしたいのが「親子リレーローン」です。
親子リレーとはどういったものなのか、その仕組みやメリット、そして注意点などを解説していきます。
マイホームの購入を検討している方は、記事を参考にしてみてください。
親子リレーという住宅ローンの仕組みや利用上の要件
親子リレーローンとは、1つの住宅ローンを親と子で契約し、いわゆるリレー方式で返済をしていく仕組みです。
一般的にまずは親が融資を受け、住宅ローンを返済していき定年退職などをした後、子がその返済を引き継ぎます。
親子リレーローンは親と子ども、どちらも安定した収入があることが利用上の要件となります。
その他の特徴として、団体信用生命保険にどちらかが加入することも必要です。
この保険は、債務者が死亡や重度の身体障害などで返済ができなくなったときに、住宅ローンの残債を保険会社が保障するものです。
また、条件として借り入れの際に年齢制限が設けられています。
親は「満70歳未満」で、子は「満20歳以上」であること、そして返済を引き継ぐ子は1人いう決まりがあります。
親子リレーローンを利用することのメリットは?
親子リレーローンの場合、返済の判断基準は親と子の年収の合算した金額です。
つまり単独で住宅ローンを組むより借り入れ可能額が高くなります。
また、返済期間を長く設定できることもメリットです。
ただし、期間が長くなればその分利息も発生していく可能性があるため注意が必要です。
また、借り入れの期間を子どもの年齢で選択することも可能なため、高齢者の親でも住宅ローンを組みやすい仕組みになっています。
その他にも住宅ローン控除を親と子の両方が受けることができます。
住宅ローン控除とは、住宅購入などで一定の要件を満たすことで所得税・住民税を控除される制度です。
親と子それぞれの借り入れ額の負担に対して適用されます。
親子リレーローンを利用するうえでの注意点
親子リレーローンは1つのローンに債務者が2人いるため、団体信用生命保険に加入していない方が亡くなってしまった場合は、ローンの返済を引き継ぐ必要があります。
注意点は、親か子の一人しか加入できないケースや、健康上の理由などで親が加入できないケースです。
また、新たな住宅ローンを組むことは困難である場合がほとんどです。
長期間に渡る返済期間を設定する場合は、子どもが今後転勤や独立などで同居を解消することも想定しながら検討したほうが良いでしょう。
その他にも、みなし贈与の問題が発生する可能性もあります。
「最終的に子どものものになるから」と最初から子の名義にしてしまうと、親名義の不動産を子に贈与したと判断されてしまうことがあるので注意が必要です。
まとめ
親子リレーローンを利用して購入した物件は相続遺産の対象になるため、事前に親子・兄弟間で話し合いをすることが大切です。
相続する財産の配分を決めておくなどの対策を取り、トラブルが起きないようにしていきたいですね。
私たち株式会社あきる野ミリオンホーム!!!では、あきる野市・日の出町の新築・中古一戸建てを中心に、多数の不動産情報を扱っております。
マイホーム購入に関してお悩みがあれば、橋本が、親切・丁寧にご対応いたしますので、どうぞお気軽にお問い合わせください!
住まいをお探しの方も売却相談の方も、こちらをクリック!↓
【あきる野市・日の出町の不動産売却はお任せください!】↓↓↓
【人気のブログ記事はこちら!】↓↓↓